画像にカーソルを乗せると拡大してご覧いただけます。
感性豊かな若き現代アーティスト
田中聖子の世界
~Seiko Tanakaʼs Happy World~
「人間」「動物」「生活」を一つの言葉に融合させた「Humanimaliving」(ヒューマンアニマルリビング)―― この言葉をキーワードに作品を制作しています。 いろいろな人、物、動物、自然、食べ物、建物、家具…生きているものもそうでないものもそれぞれみんな魂があります。 それらに囲まれて日々を過ごしている僕… 楽しい思い出や何歳になっても胸がワクワクするような暖かい気持ち、純粋な瞳の輝き、そして世界中のみんなの笑顔―― 毎日幸せな出来事が訪れるといいなぁ、そんな思いを抱きながらキャンバスに向かっています。
感受性豊かな時期を海外で過ごし そこで培われた感性と
「日本人」という 自身のアイデンティティが融合した大作。
馬の目には富士山や菊花が、 鬣(たてがみ)には桜の花が
そして地紋には青海波が描かれた 個性的でジャポニズムな作品です。
版種 | アクリル画 |
---|---|
画面寸法 | 89.9×115.7cm |
額(軸)寸法 | 103.9×129.7cm |
サイズ | 50号 |
用紙 | キャンバス |
価格 | 8,800,000円(消費税10%込) |
その他 | ※「富士馬 “Mt.Fuji House” 」は田中聖子の代表的なモチーフです。 |