画像にカーソルを乗せると拡大してご覧いただけます。
重要無形文化財「鍛金」保持者(人間国宝)奥山峰石氏が監修した銀製の銚子1点・ぐい呑み3点の酒器セットです。
銚子は磨き・槌目・アラシ、ぐい吞みは鎚目にアラシの技法で制作されたこだわりの逸品です。
※槌目…金槌などで打つことで槌目模様を表現する技法
※アラシ…ザラザラとした細かいツヤ消しの質感を表現する技法
サイズ | 銚子:幅15.5×奥行7.7× 高さ7.5cm/ぐい呑み:(各)径4.2× 高さ4.0cm |
---|---|
重量 | 銚子:銀[970/1000]重量265g/ぐい呑み:銀[999/1000]重量(各)65g ※内側は金メッキ |
価格 | 1,100,000円(消費税10%込) |
その他 | ※価格はセット価格です ・奥山峰石氏監修印入り化粧箱付
※一点ごとに手作りのため寸法や打目の出方などが多少異なります |