画像にカーソルを乗せると拡大してご覧いただけます。
この度、六代目片岡愛之助丈の隈取りをアート作品にして発売いたします。
今回の作品は、平成26年11月に愛之助丈が兵庫県豊岡市出石町にある永楽館で演じた『神の鳥(こうのとり)』の際の隈取りを元に制作いたしました。「永楽館歌舞伎」は、永楽館の復原工事が終了した平成20年より愛之助丈が毎年公演を行っており、本人にとっても大変思い入れのある舞台です。
この『神の鳥』は地元出石町を題材とした新作舞踊劇です。今回の作品の販売にあたり「大変お世話になっている兵庫県に恩返しをしたい」との愛之助丈の希望により、収益の一部を日本経済新聞社を通じて『京都府・兵庫県丹波市豪雨災害義援金』に寄付をさせていただきます。
次世代の歌舞伎界を担う片岡愛之助丈と日経アートの大変貴重なコラボレート作品です。お手元にてお楽しみいただけましたら幸いです。
日経アート
版種 | ジグレー |
---|---|
限定 | 300部 |
画面寸法 | 縦31.2×横31.2cm |
額(軸)寸法 | 縦45.7×横45.7cm |
用紙 | ジャーマンエッチング |
価格 | 55,000円(消費税10%込) |
その他 | 監修:片岡愛之助 署名:画面上に本人直筆サイン・印 エディション番号入り
*元になった隈取は、平成26年11月に出石永楽館で上演した「神の鳥」の際のものです。
※片岡愛之助氏の希望により、収益の一部を日本経済新聞社を通して「2014年8月京都・兵庫県丹波市豪雨災害義援金」に寄付いたします。(この義援金は、平成27年3月末で受付が終了したため、それ以降は日本赤十字社の災害義援金に寄付いたします) |